cowsayでいろいろな人に喋らせて色を付けるワンライナー

amazonのブログでlolcatというコマンドで出力に色をつけてたのを見つけて、 さらに他のサイトでログイン時にいろんな人にランダムで喋らせるのをさらにワンライナーにしてみました(長いけど)。
~/.bashrcの最後に入れると楽しいかもです。
(あ、それぞれのインストールは忘れずに)

which fortune cowsay lolcat > /dev/null && (fortune |cowsay -f $(cowsay -l |sed 1d |tr " " "\n" |awk 'BEGIN{srand();r=rand()}{c[NR]=$1}END{print c[int(r*NR)+1]}') |lolcat)

f:id:tocci3:20161103041330p:plain


参考:
New Amazon Linux Container Image for Cloud and On-Premises Workloads | AWS Blog
コマンドラインにイラストを - Qiita
GitHub - busyloop/lolcat: Rainbows and unicorns!
cowsay - Wikipedia
Ubuntuのlocaleが正しく設定されていない時の対処メモ - 目の前に僕らの道がある

vagrantをもう少しmake風に

vagrantは"Vagrantfile"なんてものを作るので
make風にターゲットを複数指定したり依存解決してくれるのかと思いきや、

$ vagrant up ssh halt
The machine with the name 'ssh' was not found configured for
this Vagrant environment.

とかやっても怒られるだけ。


『これだから最近の若いものは・・・』と思いつつ、
とりあえずmake風になるbashの関数"vag"を作ってみた。
まだ途中だが、とりあえずメモ(気が向いたら直します)。

続きを読む

MathJax

とあるブログを見ていたら数式を文字選択できることに気づいて、MathJax というのを知りました。
(何年遅れてるんだ。。。)

MathJax - Wikipedia


はてなもMathJax対応してるっぽいので、ここで昔数式を書いてましたが、移行してリダイレクト設定してるのでもう見れないかな(移行先)。

(ここではてなダイアリーで書けないのがわかってはてなブログに移行しました)

はてな記法モードじゃないとうまく書けないみたい。


{
\displaystyle
\begin{equation}
b_n = \sum_{m=0}^{N-1} a_m
\end{equation}
}

{
\displaystyle
\begin{equation}
\sum_{k=1}^{n} k=\frac{n(n+1)}{2}
\end{equation}
}

max
{
\displaystyle
\begin{equation}
S = \sum_{i=0}^{I} x_i
\end{equation}
}



参考:
はてなブログに数式を - 人工知能であそぶ

はてなブログに移行しました!

はてなダイアリーからはてなブログに移行しました!

iPhoneにしたり転職したりいろいろありましたが省略)

だいぶ放置気味ですが、たまに更新するかもしれないので

よろしくお願いします。

Hadoop Conference Japan 2014に行ってきました!資料・メモ・感想など

Hadoop Conference Japan 2014に行ってきました!

見たものをざっくりまとめると:
  • 大物がいっぱい来てるね(ダグさんとか太田さんとか古橋さんとか)。
  • Sparkがそろそろ来そう(だけどもうちょいか)。
  • Googleすごすぎ。
  • Prestoめちゃくちゃ良さそう。hiveもDBも扱えるものなのね。触ってみたい。


あとでリンクが付くだろうけど資料集


Hadoop Conference Japan 2014 Tickets, Tue, Jul 8, 2014 at 10:00 AM | Eventbrite
資料などはここにアップされる予定。
USTで公開されており、リンクもあり、プレゼンが完全に見れます(事前に知ってれば・・・)。

続きを読む

[kobo][perl][pdf] kobo gloもらってpdfのメタデータMacで加工


友達からkobo gloもらってオライリーのPDFを見ようと思ったのですが、
いやー、いろいろハマりました。。


× まず、Macのアプリがkoboに反応しません。
△ しょうがないのでwifi経由の設定?をしました。
(というか何目的で何をしているのかよくわからないのですが・・・)
△ で手持ちのPDFを入れたいけどどうやっていいのかわからないので、
microSDを買ってきてそこに入れてぶち込んでみたら、
反応ないと思いきや再起動したら読めてました。
△で見ようと思ったらタイトルが化け化けで、 ←イマココ
サイズを変更してからページ送りできなかったりしたので、
http://d.hatena.ne.jp/mashabow/20121218/1355855444
http://force4u.cocolog-nifty.com/skywalker/2010/10/exiftoolpdf-f22.html
http://www.sno.phy.queensu.ca/~phil/exiftool/
このあたりを参考にしてます。


おかしかったらまた報告します。
(というか2年も更新してなかったのか、反省)

2011出来事まとめ

明けましておめでとうございます。
忘れないように2011の出来事をざっくりまとめておきます。


個人的にはMacBookAirを買ったくらいでしょうか。

今年も宜しくお願いします。